おすすめ

2000年以降の移動運用イベントに関するガイドラインの呼びかけについて

1999年8月21日(土)、フォーラム横浜(横浜ランドマークタワー内)会議室において「CBCN Offline Meeting ’99」というミーティングが開催されました。このミーティングの場において、

市民ラジオの情報が掲載され、移動運用イベントの提案してきた雑誌「ラジオの製作」誌が1999年4月に季刊誌化となってしまった。
今後は何を基準にし、いつ運用すればよいのか。
2000年以降移動運用イベントをどのようにしていくか。

ということが話し合われました。

今後、市民ラジオをより活性化していくために、参加者の間でこの議題について活発な討論が行われ、

このミーティングの場に参加した人達がガイドラインを決めて呼びかけていこう。

ということで意見が一致し、下記のガイドラインを作成しました。よろしければ下記の案にご賛同頂き、共通理解がなされれれば、2000年以降の活動も実りあるものにしていくことができるのではと考えております。

◆ 2000年以降の移動運用イベントスケジュールガイドライン

春分の日09:00~同日15:00 春の一斉オンエアディ
憲法記念日21:00~翌日15:00 GW一斉オンエアディ
7月最終日曜日の前日21:00~7月最終日曜日15:00 Summer Vacation
敬老の日の前日21:00~敬老の日15:00 秋の一斉オンエアディ
文化の日09:00~同日15:00 各地一斉オンエアディ
大晦日21:00~元日15:00 年末年始一斉オンエアディ

※このガイドラインの呼びかけが行われた後の2003年、祝日法の改正に伴い、秋の一斉オンエアディの日程が改定されて上記の通りとなっています。

◆ 荒天時の対応について

荒天時は参加各局の判断の元、順延することが望ましいです。移動を告知される時に、「移動イベント当日が荒天の場合は一週間後の○月○日に順延します」などの文言を追記して頂ければ、交信可能エリアの各局も対応がとりやすいかと思われます。荒天時の移動はなるべく避け、祭日の移動イベントの場合は、直近の休日に、また日曜日の移動イベントの場合は次週の日曜日に順延するなどの対応をお願いします。

◆ 上記のガイドラインについての基本的な考え方

ガイドラインは今まで行われた移動運用イベントの日程に沿って決め、各局の負担の無いよう、大体2ヶ月に一回の割合で設定されています。また、アマチュア無線において行われるJARL主催のコンテストやイベントなどとなるべく競合しないようになっております。
ガイドラインによって各地域で行われる移動運用イベントを制限するものではなく、この日程以外にも各地域においてイベントが開催されたり、一人一人が積極的に運用することが望ましいです。しかしながら、皆で都合を合わせて移動運用をした方が交信確率は高まります。そのような理由から、上記のスケジュールをお薦めします。これらの日は、各地域において多くの人が運用しますので、交信ができる可能性が高いと思います。
ガイドラインに記載されている日に必ず運用をしなければならないということではありません。荒天時においては移動運用イベント参加者本人の判断により中止をするなり、計画を変更する等の対処をお願いします。
毎年上記のような呼びかけが無くても、上記のガイドラインに沿って、積極的に運用して頂ければと思います。

なお、このガイドラインは「CBCN Offline Meeting’99」の参加者全員からの提案です(クラブや団体とは一切関係ありません)。内容を変更しない限り、ご賛同していただける方々が自由に転載・公開することが可能です。

直近のイベントカレンダー

市民ラジオ(CB無線)や特小トランシーバー(特定小電力無線)といったライセンスフリーラジオ(免許及び登録を要しない無線)のイベントカレンダー。ロールコールや運用イベントの情報をまとめています!(2011/09/06 05:30)
“直近のイベントカレンダー” の続きを読む

秋の一斉オンエアディ実施要綱

2010年のライセンスフリーラジオシーズンも後半戦。GW一斉オンエアディ、Summver Vacationに続くお泊り型移動運用イベントも「秋の一斉オンエアディ」が最後となります。

◆ 日時
2010年9月19日(日)21:00~2010年9月20日(祝)15:00

◆ 周波数
市民ラジオ
特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ
特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ
※その他にパーソナル無線(郡番27144)での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。

◆ 集中呼び出しタイム
特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分、市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

◆ DX呼び出しタイム
3:30~7:30の毎時30分(計5回)

Summer Vacation 2010実施要綱

ライセンスフリーラジオ最大の移動運用イベントといえば、この「Summer Vacation」。Summer Vacationでは、毎年、市民ラジオ(CB無線)や特小トランシーバー(特定小電力無線)での興味深い伝播による交信や記録的な交信が数多く生まれているイベントのひとつです。

一年のうちで、最も外すことができないイベントとして、多くの人たちが市民ラジオ(CB無線)や特小トランシーバー(特定小電力無線)を手に、日本各地からライセンスフリーラジオを運用します。また、この日のために、普段、聞くことができないような場所からの声も聞くことができるかもしれません。

今年のSummer Vacationはどのようなドラマが生まれるのでしょうか?

◆ 日時
2010年7月24日(土)21:00~2010年7月25日(日)15:00

◆ 周波数
市民ラジオ
特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ
特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ
※その他にパーソナル無線(郡番27144)での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。

◆ 集中呼び出しタイム
特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分、市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

◆ DX呼び出しタイム
3:30~7:30の毎時30分(計5回)

イオノグラムをTwitterでチェック!(仕様変更のお知らせ)

独立行政法人情報通信研究機構(NICT) 第三研究部門 電磁波計測研究センター 宇宙環境計測グループ(電波伝搬障害研究プロジェクト)が提供している日本国内の電離層観測データを基に、スポラディックE層臨界周波数をTwitterでTweetする試験運用を2009年4月12日(※イオノグラムをTwitterでチェック!)から行っております。

この度、一部の仕様を変更しましたのでお知らせします。

  • 現在のスポラディックE層臨界周波数を毎時8分(毎時0分時点)、23分(毎時15分時点)、38分(毎時30分時点)、53分(毎時45分時点)にチェックします(数値のチェック先を変えて、チェック頻度を減らしました)。
  • @ionogram はその都度Tweetします。Twitterのハッシュタグは #ionogram 。
    こちらはアマチュア無線を運用する方向けです。
    @ionogramを新設し、@citizenetがしていた役割を@ionogramへ移しました。
  • @iono8over はいずれかの地点(稚内 国分寺 山川 沖縄)の数値が8MHz以上の場合にTweetします。Twitterのハッシュタグは #cbradiojp 。
    こちらはライセンスフリーラジオを運用する方向けです。
    @iono8overはTweetする割合が(少し)減ることになります。
    ※2010/05/19追記
    いずれかの地点(稚内 国分寺 山川 沖縄)の数値が8MHz以上の場合に@citizenetがtweetしていましたが、@iono8overを新設し機能を移設しました。度々の変更で申し訳ありません。
  • 数値以外の用語説明
    none: 「最新の自動解析値が存在しません。」のとき。
    unknown: 「最新の自動解析が未処理の為現況不明です。」のとき。

Twitterをご利用の方は、お好みに合わせてご利用ください。

※場合によって、正しく正常に動作しないときがあるかもしれません。
予めご容赦ください。
不具合を発見された場合は @7k2eqc まで reply お願いします。

GWオンエアディのご案内

2010年5月3日(祝)21:00~4日(祝)15:00まで、市民ラジオ(CB無線)や特小トランシーバー(特定小電力無線)などライセンスフリーラジオ(免許及び登録を要しない無線)の移動運用イベントが開催されます。

◆ 日時
2010年5月3日(祝)21:00~4日(祝)15:00

◆ 周波数
市民ラジオ
特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ
特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ
※その他パーソナル無線(郡番27144)、デジタル簡易無線(DCR351)、アマチュア無線での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。

◆ 集中呼び出しタイム

「折角無線機を持って出かけてきたのに誰とも交信できない。ちゃんと電波が遠くへ飛んでいるのだろうか?」という衝動にかられることは誰にでも経験があることと思われます。(^^;

数年前、交信することがなかなかできない市民ラジオにおいて、

予めみんなが受信する時間を決めておいて、その時間には必ず受信をするようにしておけば交信をすることができる可能性が上がるかもしれないよね?

ということで集中呼び出しタイムが設定されたのが始まりです。

今回のイベントにおいては下記の時間帯を提案をします。

  • 特小は開催時間中の毎時00分
  • 市民ラジオは開催時間中の毎時30分

◆ DX呼び出しタイム

今回も市民ラジオにおける長距離(DX)交信を目指してスケジュールQSOがいくつか予定されています。これを支援する為に、上記呼び出しタイムでも”最も重点的に呼び出しを行う時間帯”である「DX呼び出しタイム」を提案します。この時間帯は人の活動も少なく、混信などの影響が少ないために長距離交信を狙うには絶好の時間帯です。スケジュールQSO&長距離交信を狙っている方はこの時間帯を活用してみては如何でしょうか?

  • 市民ラジオ 4:00~7:00の毎時0分と毎時30分(計6回)

◆その他
ライセンスフリーラジオのイベントは

に基づいて開催されています。
2010年のライセンスフリーラジオの移動運用イベントスケジュールもあわせてご覧ください。

春の一斉オンエアディのご案内

市民ラジオ(CB無線)や特小トランシーバー(特定小電力無線)などライセンスフリーラジオ(免許及び登録を要しない無線)の移動運用イベントシーズンが今年もやってきます。まずは2010年3月21日(祝) 9:00~15:00に開催される「春の一斉オンエアディ」。

今年2010年は前日の3月20日(土)、春分の日の振替休日である3月22日(祝)で三連休となり、上記時間帯以外にもライセンスフリーラジオを運用する方がいらっしゃるかもしれません。

◆ 日時
2010年3月21日(祝) 9:00~15:00

◆ 周波数
市民ラジオ
特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ
特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ
※その他パーソナル無線(郡番27144)、デジタル簡易無線(DCR351)、アマチュア無線での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。

◆ 集中呼び出しタイム
特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分、市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

◆その他
ライセンスフリーラジオのイベントは
* 移動運用イベントスケジュール ガイドラインの呼びかけについて
* 2000年以降の移動運用イベントに関するガイドラインの呼びかけについて
に基づいて開催されています。
2010年のライセンスフリーラジオの移動運用イベントスケジュールもあわせてご覧ください。